前にもどるもくじへ次へすすむ



─八章  破滅の足音(1)─



遠く離れた地に。あの子がいる地に。

近づいてくる〈力〉。

その〈力〉の持ち主を知っている。

強く。冷たく。暗く。

「彼」だ。

昔の記憶。「彼」と、「彼女」に出会った思い出。

驚いたのを覚えている。

嬉しかったのを覚えている。

二人に願いを託したのを覚えている。

でも、それはまちがいだった。

わからなかった。「彼」は、怖い人なのだと。

気づかなかった。「彼」が、みんなと似ていることに。

「彼」が近づいている。

あの子に。あの子のそばにいる二人に。

そのとき、すべてが揺らいだ。

歌っている。『樹』が歌っている。

『樹』にもわかったのだ。遠くの地に集う『子供達』のことが。

流れていく歌。

暴れている。みんなが暴れている。

『樹』の歌声に呼応するように。

優しい音色と。憎しみの叫びと。

暖かな波と。冷たいうねりと。

その揺らめきの中で、なにもできず怯えていることが。

なによりも悲しかった。 


*  *  *


「どうした?」

サレナクの声に、アシェルは我に返った。

「いえ……なんでもないわ。続けて」

何かが聞こえたような気がした。

「ああ。兵員の配置は、いま説明した通りだ。奴らが攻め入ってくるだろう南側の洞窟を中心に六カ所。現状じゃこれが手一杯だ」

「十分よ。どのみち向こうも、すべての出入り口を抑えるだけの戦力は持ってないでしょうから」

聞こえていた何か。心の奥底に響くような何か。

シリアなのだろうか──背後のテーブルにいる小さな金色の輝きに、アシェルは少しだけ注意を向けた。しかし、『シリアの半身』からは何も感じられない。こ れまでと同じく、彼女は沈黙したままだ。

──気のせいだったのだろうか。

「侵攻してくる方角からみて、連中がブレイエからやってきたのは間違いない。それにしても、簡単にこちらを見つけ出してくれたものだな……跡を残さないよ う引き上げたつもりだったんだが」

「あなたがミスをしたわけじゃないわ。この場所を突き止めたのは……『彼』よ」

サレナクが驚愕の表情を浮かべた。

「シリオスだと? 馬鹿な」

「きっと〈力〉の残滓を辿ったのよ……シリアとイノの。あの人にはそれができる。ここへたどり着くための、この上ない道しるべになったことでしょうね。そ れに──」

椅子に身を沈めた姿勢のまま相手を見上げて、アシェルは続ける。

「さっき彼から挨拶があったばかりなの。わたしと、シリアと、イノと……彼の言う『同胞達』に向けての挨拶がね」

「だが、奴がフィスルナを発ったなんて報告は……」

「わたし達の内通者が、軍に潜入していることに気づいていたんでしょう。だから裏をかいた……単純な話ね」

しかし、こうもあっさりと出し抜かれるとは思ってもみなかった。シリオスの動向には、細心の注意を払っていたつもりだったのだ。

甘くみていたのかもしれない。相手が『継承者』という立場で我が身を腐らせるような人物でないことぐらい、誰よりもよく知っていたはずだというのに。

「あの人は相変わらずだった……そういうことよ」

さきほどシリオスが送りとどけてきた〈力〉。それに年月の衰えを感じさせるものはなかった。あの頃……共に戦場で駆けていたときと変わらない力強さ。

いや、当時よりもかえって増していたように思える。〈力〉そのものの強さと、それを構成している暗いものとが。

憎悪でも敵意でもない底知れぬ冷たさ。〈繋がり〉が伝えてきたものに走った悪寒は、まだ身体の内に残っている。

「こうなってしまった以上、仕方ないわ。とにかく、住民達が退避するだけの時間は稼いでちょうだい。その後は、兵員達も速やかに撤収させるよう指示を出し て」

「ここを棄てる……しかないか」

アシェルはうなずく。「こちらには、向こうを撃退できるだけの戦力はないわ。必要以上の抵抗は、無駄に死傷者を出すだけよ。そうなれば、わたし達の計画そ のものにも支障が出る」

ここを放棄することにためらいはない。そうした場合はすでに想定ずみであり、『ネフィア』には第二、第三の本拠地となるべき場所が存在している。脱出した 者が路頭に迷うことはない。住み慣れた地を棄てることには、多少なりとも抵抗を感じるが、それでも命には代えられない。そのことを、住民達もあらかじめ納 得して暮らしてきたのだ。撤収自体は速やかに行うことができるだろう。

ソウナが敵の手に落ちなかったのは、不幸中の幸いだろう。もし見張りが全滅させられていたならば、土壇場まで事態に気づかず、脱出そのものも困難になっていたにちがいない。

「問題は……シリオスか」

「彼がいる以上、わたしと『シリアの半身』が、皆と行動を共にするわけにはいかないでしょうね」 

シリオスがこちらを捉えているのは明白だ。いま脱出したところで、自分の動向は〈繋がり〉によって、簡単に向こうの知るところとなるだろう。そして彼の目 的は、このネフィアという組織そのものの殲滅ではない。過去に離反し、自らの目的の障害となっている『同胞』の始末なのだ。

しばしの沈黙の後。サレナクが呟いた。

「ここで決着をつけるしかないようだな」

「ええ。あなたにも付き合ってもらうわ……悪いけど」

「かまわんさ。むしろ、俺達の手の届くところに、向こうからわざわざ降りてきてくれたんだ。ここで奴を潰せば、こちらの目的の半分は達成されたことになる。それに……おまえに無理やり付き合わされるのには慣れているしな」

苦笑する彼に、同じような笑みをアシェルも返す。お互いの複雑な心境を誤魔化すように。どのみち、こうなることはわかっていたのだ。自分達が彼と決別する道を選ぶと誓ったときから。

「そういえば、あの少年はどうした?」

「あなたが来る前に部屋に戻したわ」

「話したのか?」

「すべて……というわけではないけれど」

警備の者に連れられて部屋を出て行くときのイノの顔を、アシェルは思い出す。切迫した彼の表情は、自身を押し流そうとする現実に、必死に抗っているように見えた。

無理もない。今日自分が語った話だけでも、これまで何も知らずに生きてきた彼に衝撃を与えるには、十分なものだったはずだ。ましてやこの事態である。

どのみち、今夜の会見で、イノに全部を話すつもりはなかった。もっと時間をかけながら、彼には真実を伝えていくつもりだった。

「それで、説得してみたのか? オレ達の戦いに手を貸してくれるように」

「一応ね。見事に振られちゃったけど」

「そうか……ではどうする?」

「どうする、とは?」サレナクの真剣な瞳を見返す。

「わかっているだろう。あの少年はただの兵士じゃない。お前やあいつと同じ人間だ。こちら側につく見込みがないなら……いま処分するしかない。彼がまだ自分の力をうまく扱えない今のうちに」

「あなたが、それを望んでいるとは思えないけど」

「望む、望まないじゃない。やるか、やらないかだ。まさか、このままセラーダに返すとでも言うつもりか? あの少年がシリオスの側に付いたらどうするつも りだ」

「それはわかっているわ」

厳しく問いつめる声に。落ち着いた声で答えた。

イノもセラーダ軍の接近を知っている。この状況の中で、祖国の下へと脱走する可能性がないわけではない。そうなれば、シリオスは『同胞』として目覚めている彼を、確実に自分の側に取りこもうとするだろう。両者が結託することにでもなれば、それは最悪の展開となってしまう。

しかし。

「あの子は『彼』とはちがう……もちろん、わたしとも。もしセラーダに戻ったとしても、二人が手を組むことはないわ」

「なぜそう言い切れる」

「べつに」アシェルは肩をすくめた。「あの子との〈繋がり〉がそう感じさせてくれるだけ」

一瞬の沈黙の後、サレナクが呆れたようなあきらめたような口調でいった。

「まったく……付き合いきれないな。お前ら『樹の子供』ってのには」

「さっき、『慣れている』といったのは誰かしら?」

アシェルは笑った。

「もちろん、彼をこのままセラーダに返すつもりはないわよ」  

「では『谷』まで連れて行くのか?」

『谷』とは第二の本拠地の呼び名だ。

「ええ。わたしは、あの子を口説くのをあきらめたわけじゃないし、それに……彼には、まだ話さなければならないことがあるから」

真実を──巷に伝わるものではなく、闇に葬られた本当の『楽園』の物語を。

だが、それをイノに伝えることに、迷いを感じている自分がいる。

結局、それは自身がいま背負っているものを、イノにも負わせようとしているだけなのではないか。同じ〈力〉を持つ者としての彼に重荷を分け、少しでも楽になろうとしているだけなのではないか。

そして、もし、いまだ見ぬイノの『樹の子供』としての真価が、シリオスと同等のものだとしたならば、彼の背負う荷は、自分のものよりもさらに重く過酷なものになるだろう。

しかし、いまさら善人ぶっても仕方ない。これまで自分が出してきた犠牲。「すべてを終わらせる」という言葉のために散っていった命は決して少なくはないの だ。

終わらせたい──嘘ではない。憎しみと悲しみに彩られ、破滅へと突き進んでいる人と『虫』との戦い。それを憂いているのは事実だ。

本当にそれが自分の願いなのだろうか? ときおり、そう思ってしまうことがある。ただの私情にすぎないのではないか。そのために多くの者に真実を伏せ、さらには巻きこんで……。

自分のしている事は、シリオスのしている事と変わらないのかもしれない。

「あの少年を解放せず、『谷』まで連れて行くのだとしても、こちらの言うとおりに従ってくれるとは限らんぞ。おまえ達の〈繋がり〉とやらは、そこまで保証してくれてるわけではないだろう?」

「もちろん。そんな便利にはできていないわよ」

アシェルはうなずいた。今は感傷に浸っている場合ではない。それに、もはや自分にはその資格すらないのだ。

「それにこの状況だ。彼の護送に割ける人員はないぞ」

「レアにまかせるわ。住民達の護衛も兼ねてね」

「レアに?」彼は眉をひそめた。「あいつこそ素直に従うとは思えんな。おまえのそばに残ると言い張るに決まっている」

「でしょうね。でも、あの子を『彼』と出会わせるわけにはいかないでしょ」

「……確かにな」

「あなたは、少しでも長くセラーダ兵を押さえることだけを考えて。後のことはそれからよ」

そろそろ、レアとソウナが住民達を『館』の前に集め終わっているころだった。アシェルは椅子から腰を上げた。



前にもどるもくじへ次へすすむ




inserted by FC2 system